fc2ブログ

★目指せっ! バッジテスト合格っ!★

バッジテスト受験や事前練習に必要な情報をまとめました。

フィギュアスケート シングル バッジテスト表
http://www.jfsia.jp/document/2011test.pdf

フィギュアスケート シングル バッジテスト表
※ 試技は2回までとする  2010/7/17
必須エレメンツ


① ハーフ・サークル RFO-LFO ② ハーフ・サークル RFI-LFI 
③ ハーフ・サークル RBO-LBO ④ ハーフ・サークル RBI-LBI
⑤ フォア・ストローク、プログレッシブとストップ(静止)のステップ
⑥ バックワード・クロスでパラグラフ・パターンを2周
(全課題合格で、合格とし課題残しはなし。5,6は音楽あり)CD2の曲
2

必須エレメンツセットパターン・ステップフリー・スケーティング

① スリー・ジャンプ
② トウ・ループ・ジャンプ
③ サルコウ・ジャンプ
④ ジャンプ・コンビネーション(1+1)
⑤ アップライト・スピン(5回転以上)
① フォア・チェンジ・ハーフ・サークル
(右足スタート)
② フォア・チェンジ・ハーフ・サークル
(左足スタート)
③ ワルツ・スリー・ステップ
(音楽あり) CD3の曲
(テンポは6小節で半円を終了)
④ バック・クロスとフォア・アウト・エッジによるカーブのステップ
(音楽あり)CD2の曲

① ループ・ジャンプ
② フリップ・ジャンプ
③ ルッツ・ジャンプ
④ ジャンプ・コンビネーション
(一方のジャンプにループ、フリップ、ルッツのうち
いずれかを入れること)
⑤ クロス・スピンまたはバックスクラッチ・スピン
(5回転以上)
⑥ シット・スピン(5回転以上)
① アクセル・パウルゼン・ジャンプ
② 任意のダブル・ジャンプ
① フォア・アウト/インのスリー・ターン・ステップ
(アウト/インは抽選)
② フォア・アウト/インのダブルスリー・ステップ
(アウト/インは抽選)
③ バックのスリー・ターンとモホークのパワー・ステップ
(音楽あり)CD3の曲
時間:男女共 2'00"

●少なくとも必須要素とステップ・シークエンスを含む

① アクセル・パウルゼン・ジャンプ
② 任意のダブル・ジャンプ
③ ジャンプ・コンビネーション(2+1以上) 
ダブル・ジャンプは、②と重複も可
④ キャメル・スピン(5回転以上)
⑤ フライング・スピン
(種類は任意;着氷後5回転以上)
⑥ スピン・コンビネーション
(足換えなし、6回転以上、但し、1姿勢2回転以上回転すること)
① バック・チェンジ・ハーフ・サークル(スタートの足は抽選)
② ブラケット・ターンのステップ(アウト/インは抽選)
③ ワンフット・スネーキング(フォア)・・・スタートの足は抽選
④ ワンフット・スネーキング(バック)・・・フォアと逆足
時間:男女共 2'00"

●少なくと必須要素のジャンプを入れる。
●必須要素のスピンの中から2つ以上選択。
●ステップ・シークエンスを入れる。

① ダブル・トウ・ループ・ジャンプ
② ダブル・サルコウ・ジャンプ
③ ダブル・ループ・ジャンプ
④ ジャンプ・コンビネーション(2+2)
⑤ スピン 女子:レイバック・スピンまたはサイドウエイズリーニング・スピン(5回転以上)
※正しいレイバック・スピンまたはサイドウエイズリーニング・スピンの姿勢を保つ
男子:シット・スピンまたはキャメル・スピン(足換えあり)
少なくとも1つの難しいバリエーションを含む
(5回転/5回転以上)
⑥ スピン・コンビネーション
(足換有、6回転/6回転以上)
① オープン・チョクトーとスリー・ターンのステップ
② トウ・ステップ(2回転以上)
③ ツウィズル・ステップ フォア(アウト/インは抽選)
④ ツウィズル・ステップ バック(アウト/インは抽選)
時間:女子 2'30"、男子 3'00"

エレメンツの数はノービスB課題に準ずる
● 少なくとも3種類のダブル・ジャンプを含む
(トウ・ジャンプ・エッジ・ジャンプ両方入れること)
● ジャンプ・コンビネーション(2+2)含む
●スピン(フライング、1姿勢(男子)、レイバック(女子)
スピンコンビネーションを含む)
●女子:スパイラルシークエンス
 男子:ステップシークエンス


3


① コネクティング・ステップあるいは、これに匹敵する他のフリー・スケーティング動作から直ちに行うダブル・フリップまたはダブル・ルッツ
② ステップなしで単独のダブル・フリップ又はダブル・ルッツ
(①と異なるジャンプ)
③ ジャンプ・コンビネーション(2+2) 次の中から選択
ダブル・フリップ+ダブル・ループ、ダブルフリップ+ダブルトウループ
ダブル・ルッツ+ダブル・ループ、ダブル・ルッツ+ダブル・トウ・ループ
④ スピン・コンビネーション(足換えあり)、3ポジション(キャメル、シット、アップライト各2回転以上)と
少なくとも1つの難しいバリエーションを含むこと。
(6回転/6回転以上)
⑤ フライング・キャメル・スピン
姿勢、バリエーションおよびエッジを変更せずに6回転以上
⑥ フライング・シット・スピン
空中姿勢はシットポジションとし、着氷後は姿勢、バリエーション及びエッジ変更せずに6回転以上
① アウト/インカウンターのステップ(アウト/インは抽選)
② アウト/インロッカーのステップ(アウト/インは抽選)
③ テクニカル・ステップ(スタートの足は、抽選)
時間:女子 3'00"、男子 3'30"

エレメンツの数はノービスA課題に準ずる
●少なくとも5種類のダブルジャンプを入れる。
●ダブルルッツ又はダブルフリップからのジャンプコンビネーション(2+2)を含む
●スピン(フライング、1姿勢(男子)、レイバック(女子)
スピンコンビネーションを含む)
●1種類のステップシークエンス

① ダブル・アクセル・パウルゼン・ジャンプ
② ジャンプ・コンビネーション
女子:任意に選択した3連続コンビネーション(2+2+2)
男子:3+2以上
③ コネクティング・ステップあるいは、これに匹敵する他のフリー・スケーティング動作から直ちに行う単独ジャンプ
(当該年度のJr.SP課題に順ずる。)
④ スピン・コンビネーション
(3ポジション、バックエントランス、足換えを含む。)
(6回転/6回転以上)
⑤ フライング・スピン
(正しい空中での姿勢。姿勢変更無しで8回転以上)
尚、該当年度のJr.SP課題のフライング・スピンとする。
時間:2'50"以内
当該年度のISUジュニア・ショート・プログラム
時間:女子 3'30"、男子 4'00"

当該年度のISUジュニアのフリー・スケーティングによる
尚、ジャンプにおいては、最低限次の要素を入れる。
女子:ダブル・アクセルとダブル+ダブル以上のジャンプ・コンビネーション(2連続以上)を含む。
男子:ダブル・アクセルと1種類のトリプルを含む
4



① ダブル・アクセル・パウルゼン・ジャンプ
② コネクティング・ステップあるいは、これに匹敵する他のフリー・スケーティング動作から直ちに行うトリプルジャンプ
③ 単独のトリプル・ジャンプ(②と異なるジャンプ)
④ ジャンプ・コンビネーション(3+2以上)
⑤ 任意のフライング・スピン。
姿勢/バリエーションを変更せずに8回転した後に、難しいバリエーションまたはチェンジ・エッジを含むフライングスピン。
⑥ スピン・コンビネーション(足換えあり) 
当該年度のISU難易度レベル表のスピン・コンボ足換えあり、の中から少なくとも3ポジションを行い、3つのフィーチャーを満たすこと。
(6回転/6回転以上)
時間:2'50"以内
当該年度のISUシニア・ショート・プログラム
時間:女子 4'00"、男子 4'30"

当該年度のISUシニアのフリー・スケーティングによる
尚、ジャンプにおいては、最低限エレメンツ必須要素の
課題を入れる。

①~④ 女子:4種類のトリプル・ジャンプ
①~⑤ 男子:5種類のトリプル・ジャンプ
そのうち一つはコネクティング・ステップあるいは、これに匹敵する他のフリー・スケーティング動作から直ちに行う単独ジャンプ
⑥ 女子:ジャンプ・コンビネーション(3+2又は3+3)
男子:ジャンプ・コンビネーション(3+3)
⑦ スピン・コンビネーション(足換えあり) 
当該年度のISU難易度レベル表のスピン・コンボ足換えあり、の中から少なくとも3ポジションを行い、3つのフィーチャーを満たすこと。
(6回転/6回転以上)
⑧ 2種類のフライング・スピン 当該年度のISU難易度レベル表のフライング・スピンの中から、少なくとも3つのフィーチャーを満たすこと。
時間:2'50"以内
当該年度のISUシニア・ショート・プログラム
時間:女子 4'00"、男子 4'30"

当該年度のISUシニアのフリー・スケーティングによる
尚、ジャンプにおいては、最低限エレメンツ必須要素の
課題を入れる。



*
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**

※ 尚、最新の情報ではない可能性があるリンクがあるかもしれませんので、ご自身でお確かめ下さい。

【バッジテスト申し込みについてのお願い】
http://www.jfsia.jp/document/application.pdf

’09 新課題手引き
http://www.jfsia.jp/document/09test3_guide.pdf

2級課題手引き
http://www.jfsia.jp/document/09step2.pdf

3級課題手引き
http://www.jfsia.jp/document/09step3.pdf

4級課題手引き
http://www.jfsia.jp/document/09step4.pdf

5級課題手引き
http://www.jfsia.jp/document/09step5.pdf

5級 テクニカル・ステップ
http://www.jfsia.jp/document/09techstep5.pdf

★コンパルソリー関連カテゴリー★
http://openaxel.blog14.fc2.com/blog-category-9.html

★レッスン関連カテゴリー★
http://openaxel.blog14.fc2.com/blog-category-19.html

★コンパルソリー全41課題 フィギュアスケートの原点★
http://openaxel.blog14.fc2.com/blog-entry-86.html

★Compulsory Figures★原点を知ろう…
http://openaxel.blog14.fc2.com/blog-entry-203.html

★スケートは見よう見まねから…★
http://openaxel.blog14.fc2.com/blog-entry-195.html

ADULT SKATING
http://www.usfsa.org/New_Judging.asp?id=358

以下のリンクには社会人スケーターに参考になる映像が一杯あります。

ADULT MOVES IN THE FIELD VIDEOS
http://www.usfsa.org/Shell.asp?sid=35082

【取り扱い注意情報】

あまり目立つ事はしたくないのですが…
以下のリンク先は役立つ人にはすごく役立つかも?

貴重な映像ですので、むやみやたらに人に教えないように。
教える場合は、信頼のおける人同士でお願いします。
むやみに公表しないで下さいね。

BT S    http://youtu.be/fmmgD9iNO0Y
BT 1_1 http://youtu.be/0LXaFC8jKtM
BT 1_2 http://youtu.be/hLT8bb3b3xo
BT 2     http://youtu.be/nz3WKyrwYow
BT 3_1 http://youtu.be/Duhw228BJy0
BT 3_2 http://youtu.be/73wxn5Hfjco
BT 4     http://youtu.be/n1KTSULgoMg
BT 5     http://youtu.be/3D8GqCyjVOg

大人スケーターや、これからスケートをやってみようかな?って、考えている方々に向けて、プロ指導者の領域を邪魔しない程度の初心者向けレッスン記事を書いてます。

バッジテスト初級合格を目指せる練習メニューを記載しています。

★フィギュアスケーターへの道★Episode 0 (エピソード0~7)
http://openaxel.blog14.fc2.com/blog-entry-129.html

最後まで、読んで頂きありがとうございました。 
皆様のフィギュアスケートへの理解が広がれば幸いです。。。 

★Figure Skating Guideline★ エントリー 一覧 
http://openaxel.blog14.fc2.com/blog-entry-109.html

ぽちっとな♪(*・・)σにほんブログ村 その他スポーツブログ スケートへ
Blog応援してね♪ 

最後まで、読んで頂きありがとうございました。   
お気軽にコメントも、お寄せ下さいね。

拙Blog記事を参考にして頂く事は大変光栄ですが
記事の引用や転載は、コメント欄で結構ですので連絡をして下さい。
Blog記事内容の無断転載・引用はお断りしています。

記事の紹介&トラックバックは大歓迎です。
リンク元URLをサイト内で明記して下さい。

画面の向こうには、数多くの閲覧者の方々がいらっしゃいます。
選手個人及び関係者 コメント投稿者・閲覧者などへの記述には
礼節や一般常識を守って頂けますようお願い申し上げます。

投稿は必ずパスワードを入力して、後ほど編集・削除が出来るようにして下さい。
ρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪ 【拍手ボタン】を押して頂けると喜びます。
関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

コメントの投稿


トラックバック

URL :

FC2カウンター
Blog内記事検索

コメントを含める場合はチェックを入れて下さい。

プルダウンリスト
最近の記事+コメント
現在の位置
★Figure Skating Guideline★
 トップページ
  ├ 月別アーカイブ
  |  └ 2013年10月 07日 (月)
  ├ カテゴリー
  |  └ ★コンパルソリー&その他
  └ ★目指せっ! バッジテスト合格っ!★
by AlphaWolfy
Tree-CATEGORY
ぺそ リバーシ
フィギュアスケーター解析機Part3


キーワードを入力して [脳内分析]ボタンを 押してね♪

【Figure Skating Forum】

★Figure Skating Forum★

新規トピック作成はご遠慮下さい

カレンダー(月別)
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
リンクバナー
ランキングサイト

ランキングUPに…ご協力を♪

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック
ソーシャルブックマーカー

Powered by SEO対策
プロフィール

うるとらにゃん

Author:うるとらにゃん
★Figure Skating Guideline★
ご訪問ありがとうございます♪
Former Figure Skater Blog♪

閲覧者参加型Blogとしても
ヨロシクお願いしますね。

うるとらにゃん Twitter
★Open_Axel Feeder★
★Guideline★チャット

Guest名をHNに変更してお使い下さい


無料アクセス解析

マナーを守って使って下さいね。  文字数は最大50字程度です。

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QRコード
World-Word-翻訳